十一月(2019)のトップページ画像を描きました。

ハロウィンの余韻に浸り中ですか?
こちらは田舎なのでね、何もありません、あれ?昨年も書いたかな、コレ?
はいっ、
今回はまた悩みました。
あはは・・・
毎度こんな事を書いてますね。
何でこういうのをわざわざ書いているのだろう?と時々自問自答する瞬間があるのですが、答えは分かっています。
私はゲームの攻略本を買うのが好きでして・・・実際遊んでないゲームの攻略本も買ったりします。
キャラクターのデザインなどの勉強やダンジョンの形を見て研究したり、ページその物の構成を学んだりします。
でも、一番楽しく読めるのは、そのゲームの開発者たちへのインタビューなのです。
そこには、このデザインは苦労した、だとか、重過ぎて動かなかったのを何とか調整して遊べるようにしました、だとか、
そういった秘話が大体載っていて、それが私には興味深いのです。
なるほど、そんな苦労があったんだなぁ描くの大変だよなぁ、という共感とか、それを乗り越えたアイデアなどを吸収したい、そんな想いがあって、
真似てる訳じゃないのですが、たぶん毎月こーいうの書いています。
で、自問自答っていう部分なのですが、はい、これを読んで皆様は面白く思っていただいているのかなぁ、という疑問なんですよね。
私と同じで、きっとみんな苦労話好きだ、と自分に言い聞かせながら、今回も書いていくのです。

11月って何だろう?と考えると、紅葉しか浮かばないのです。
インターネットで検索すると、僅かですが「11月とは」みたいな物が見つかりますが、どれも描こうという題材ではない。
11月って難しい。
紅葉、毎年やっているしなぁ・・・
ここはちょっと作風をガラリと変えて、この人は本当はこんなの描けるんだ!って思ってもらえるような物にしよう、という構想。
ずーっと独学の私のやり方は、誰かのモノマネから入る、です。これが一番簡単で正確。
ですから、今回、こんなのが描きたいなぁ、っていう画像を勝手にトレースさせていただき練習しました。
ふー、やり慣れていないから時間がかかるな。
とりあえず完璧な複製できたけど、これを自分の描きたい形にもっていくのはほぼ無理だなぁ、と見切りをつけました。
モノマネ、とにかく数をこなして自分の物にしないと、自由自在な形にできない。できたとしても、違和感のあるものしか描けません。
それには、今回ちょっと準備期間が無さ過ぎ。
ならば、どうしたら良いのか?
困った時は日本の文様だな、と。笑
でもね、そうですね、作ってみたらやっぱり幾何学的な物、良いんですけど自分の中で違うなぁ、と。
悩みました。
今回は時間も無いし、写真でいこう、これが結論。
もみじの良い写真持ってないから、撮りに行こう、でもこの辺散策してももみじの木無かったんですよね。
そんな中で見つけた紅葉、今回のトップ画像なのですが、柿の紅葉・・・そうか、柿だ!
思い立ってからは早かったですね、仕上げまで割とイッキに。
kare_aogaki
日本画を描きましたブログに載せた青柿が、こんとーになっとりましたです。

以前、掛け軸の為の絵を描いていた事は、ブログの他の記事に記載済みですが、
柿を描く際にアドバイスされた事があります。
今すぐ食べたくなるようなおいしそうな柿を描く事、そして柿の紅葉がどの木よりも美しい、それを描いて欲しいという事。
柿の紅葉??
今まで考えた事もありませんでした。
柿って紅葉するんだ?!というのがまず第一の感想。調べると確かに紅葉します。でも、美しくない。
その時は分からなかったのです。
柿の葉は紅葉すると、緑あり、赤あり、橙あり、黄あり、茶あり、黒あり、黄緑、黄土、一枚の葉っぱにこれだけの色が一気に乗る、その上光を反射して照る、絵にしてみてやっと判りました。
あぁ、確かに素敵な木だな。
私もそうだったのですが、誰かに聞かないとこの事実は皆様知らないままだろうと思いました。
ほんの少しだけでも知っていただけたら、と思い今月は柿の紅葉をお届けしました。
kaki_red