staff のすべての投稿

五月(2017)のトップページ画像を描きました。

シリーズ化する予定はなかったのですが、「トップ画像を描きました」シリーズ第4弾です。

爽やかな時候になりましたね。既に、夏のような日も多いですが。
車を走らせると、四月の下旬辺りから鯉のぼりを目にする事が多くなりました。

昔はもっともっといっぱい空を泳いでいたイメージですが、少子化や、経済的なものも関係しているのかもしれません。

さて置き、
そんな訳で、3月に引き続いて端午の節句を意識したものにしました。
個人的なイメージでは、5月と言えば「五月病」なのですが・・・
気分を一新して頑張りたいですね。

桜と大島大橋。

このところずっと天候が悪く、
せっかく桜が咲いたというのに思うように写真が撮れずにいましたが、
少しだけ晴れ間が出ましたので、今がチャンスとばかりに写真撮影して来ました。

大多満根神社という所を目指します。
実は私は初めて向かいましたが、途中に公園があり、銅像が3体とモニュメントを発見!
とりあえず記念碑をパシャリ。
1704121

公園内の桜は、もう既に若葉が出て終わりも間近な感じでしたが、
満開の時期には花見をするのに丁度良いと思いました。

神社への階段が見えて来ました。
1704122

とても良い写真が取れました。残念ながら、少し桜が寂しいです。
1704123

こちらがお社になります。
1704124

階段の上から下を見下ろすと、こんな様子です。
桜が満開だったら綺麗だろうと思います。
1704125

せっかく近くまで来たので、もう少し良い写真が撮れないだろうかとウロウロしていると、
橋を下から見られるポイントを発見し移動しました。

まだ木が小さい桜なのですが、数本の桜が植わっておりましたので、
何とか大島大橋が入るように試行錯誤し撮れました、如何でしょうか。
うーん・・・ま、それなりでしょうか・・・
撮影の腕や構図のセンスも必要なのですよね、経験を積むしかないですね。
sakura-oh

四月(2017)のトップページ画像を描きました。

地球温暖化と言われてますが、
今年はいつまでも寒い日が続きますね。
風が冷たかったりで、いつになったら桜が咲くだろかと心配しておりましたが、
そんな山口県でも、29日に桜の開花宣言がありました。

少し気が早い気もしますが、せっかくなのでトップページを更新しました。
まだ3月ですが。

三月(2017)のトップページ画像を描きました。

三月に入りましたので、ホームページのトップ画像を更新しました。

三月のイメージは「お雛様」なので、雛人形を描きました。

最初の案では、桃の花の写真だったのですが、画像の加工がしっくり来ないのでイラストにしました。
キャラクターは、二月に描いたオレン爺さんのファミリーです。

二月(2017)のトップページ画像を描きました。

こんにちは。

二月に入りましたので、トップ画像を変更しました。
小さいイラストは簡単に描けるのですが、トップ画像はそれなりの大きさが必要なので、個人的には苦労しました。

イメージとして、節分とチョコというワードが連想できるので、それを元に、少し賑やかな画像に仕上げました。
雪の空となると暗いイメージになりそうなので、チョコミントを想定して派手な色を塗ってみました。

そしてそして、左上の方でジャンプしている鬼は、
今後も時々登場させる予定の「オレンジファミリー」の一員、オレン爺さんです。

さて、来月は何を描こうかしら・・・今から悩みます。

サイトリニューアルに伴い。

こんにちは。
オレンジハウスで働いているスタッフです。

2017年という年がスタートしたかと思いきや、既に1月26日です。
この月日の経つ速さが恐ろしく思う今日この頃です。

さて、
株式会社オレンジハウス、当社のサイトリニューアルに伴い、スタッフのブログページを新設致しました。

更新状況は、カメの歩みを想定しておりますが・・・
最低でも月に一度くらいは何かをお知らせできればなぁ、と思っておりますので、
時々はサイトをチェックして頂けると嬉しいです。

それでは、今後とも株式会社オレンジハウス並びにスタッフを、どうぞよろしくお願いします。