月別アーカイブ: 2018年1月

新複合機導入。

社内でずっと使ってたコピー機が、そろそろ寿命のようです。
いえ、もう既に至る所にガタが来ているのですが、
何とか老骨に鞭打って頑張って動いてもらってました。
部品が手に入らない状況で、修理も今後難しい為、
新しい複合機を購入する事になりまして、
無事に新複合機君は29日にお目見えしました。

スキャナーは普段あまり使う事が無かったのですが、
これからはかなり頻繁に活躍してくれそうです。

断水全面復旧。

無事に、全面復旧した模様なので、
記録の為にブログ記事として綴っておきます。

ニュースにもなりましたが、
1月12日(金)に、弊社がある周防大島全域で、本土と島とを結ぶ送水管破損による断水が起きました。

大きな震災以降は、自然災害への備えについて注意しておられる人が多い事でしょう。
けれど、今回のケースはまったく想定していませんでした。

万一に備えて、家にもポリ容器の買い置きが数個は必要だという事を学びました。

オレンジハウスがある小松開作という地区では14日のうちに水道復旧、
ただこの時点ではまだ島全体の4割が復旧したのみという事でした。
15日の夜で復旧は8割、そして16日夕方、全面復旧のお知らせがありました。

蛇口をひねれば水が出るのは、普通の事だと思って普段生活していますが、
こういった事があると、水の大切さを再認識しますね。

一月(2018)のトップページ画像を描きました。

成人の日も終わりましたので、
トップページ画像を2018年作成の一月用に変更致しました。

2018年に入り、背景画像を鮮やかにしたのですが、
その背景との兼ね合いで、今度はトップページが見辛く感じたのでサイズを調整してみました。

今後はこの新サイズで継続していこうと思いますが、
2017年度のようにキャラクターに頼るのではなく、もっと一般的で少し抽象的な物に挑戦したいと考えております。
という事で、一月はタイトルを付けるならば「希望の光」です。
小学生の頃、書初めでこう書いたと思います。
今年一年が、皆様にとって良い年となれば、と思いつつ描きました。

今後とも、よろしくお願いします。

一月(2018)のトップページ画像を表示しました。

2018年もスタートし、
気分一新、弊社のホームページの背景画像を新しい物に変更いたしました。
以前よりも賑やかな感じにしました。

同時にトップページ画像も変更しておりますが、
こちらは2017年に作成したものです。
2017年のリニューアル時、テスト公開していた時期の物なので、この1月のトップページについてのブログは記載しておりませんが、
「会社用のホームページ画像とは一体どういう物を描いたら良いのだろうか?」と苦悩しながら一生懸命描いた物です。

2018年度作成の画像は、また時期を見ながら公開したいと思います。

年始のご挨拶。

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。

本年も、変わらぬご愛顧および、ご指導ご鞭撻の程
よろしくお願い申し上げます。